雑学– tag –
-
【美ら海水族館は7位】日本の大きい水族館ランキングTOP10を紹介!
皆さんは「日本で一番大きい水族館」を知っていますか?日本で有名な水族館といえば「美ら海水族館」や「海遊館」が挙げられると思います。 しかし、この2つの水族館はどちらも「日本で一番大きい水族館」ではありません!もちろん大きいことに変わりはな... -
深海は発光生物だらけ?深海生物がわざわざ光る5つの理由とは?
太陽の光も届かないような、非常に暗い場所に生息している深海生物たち。にもかかわらず、実は深海生物の8割以上が発光すると言われています。 わざわざ暗い場所に住んでいるのに、光って自分の居場所を知らせることにメリットがあるのか?という疑問を持... -
【最新版】水族館の入場者数ランキングTOP10をまとめてみた
日本には数多くの水族館があります。水族館の定義が曖昧なので具体的な数を上げる事はできませんが、100は優に超えています。 https://aquariumpicks.com/how-many-aquariums-in-japan みなさんがよく知る大規模な水族館から、地元で愛されるユニークな水... -
【証明済み】深海魚と地震は全く関係ない?
今回は深海魚と地震の関係についてお話しします! 珍しい深海魚が発見されるとよく見かけるのが「地震が起こる前兆だ」というフレーズです。 しかし、このお決まりのフレーズはもう時代遅れです。なぜなら「深海魚と地震は無関係だ」ということが研究によ... -
【6つの対策】なぜ深海魚は水圧で潰れないのか?詳しく解説します
深海の水圧はカップ麺の容器を圧縮したり蓋を閉めた空き缶を潰してしまったりと、とても強い力を持っています。 今回は、そんな圧力に深海魚たちがどのように対応しているのか、詳しく解説していきたいと思います。 他にも色々な疑問を解消したい人はこち... -
深海に太陽光は届かない?光が届く最大水深は何m?疑問を解消!
真っ暗で光のないイメージがある深海ですが「一体どこまで太陽光は届くのか?」そんな疑問を持つ方も多いと思います。 ということで今回は、「深海に太陽光は届くのか」という素朴な疑問に答えていきます。 他にも色々な疑問を解消したい人は、こちらの記... -
深海にある熱水噴出孔・化学合成生態系とは?詳しく解説します
今回は「熱水噴出孔と化学合成生態系」について詳しく解説していきます。 深海を知る上で切り離せないのがこの2つのテーマですが、「言葉は聞いたことあるけど、よく分からない」という方も多いと思います。 しっかり一つずつ解説していくので、最後まで読... -
深海に植物は存在しない?太陽光は届かない?疑問を解消
真っ暗で冷たいイメージのある深海ですが「植物って存在してるの?」そんな疑問を持つ方も多いはず。 ということで今回は、深海に植物は存在するのか、という素朴な疑問に答えていきたいと思います。 他にも色々な疑問を解消したい人は、こちらの記事をご... -
【限界は332m?】人間が深海に潜っていくと何が起こる?
深海は水圧が高いので、人が行くのは無理だと考えている人は結構多いと思います。 ですが、人が深海に潜ると一体どうなるのか?詳しく説明できる人は少ないはず! ということで今回は、人間が深海に潜ると何が起こるのか、詳しく解説していきたいと思いま... -
【深海雑学】深海や深海魚に関する疑問・質問に答えます!
今回は、深海や深海魚が大好きな私が、深海に関するよくある質問・疑問について、雑学形式でまとめてみました。 この記事を読むだけで、深海の基本的なことは理解できますし、一般的な人に自慢できるぐらいの深海の知識はつくと思います! もっと詳しく深...