【最新版】水族館の入場者数ランキングTOP10をまとめてみた

日本には数多くの水族館があります。水族館の定義が曖昧なので具体的な数を上げる事はできませんが、100は優に超えています。

あわせて読みたい
【実は世界一】日本の水族館の数はいくつ?100個以上ある? 皆さんも感じているかもしれませんが、日本には非常に多くの水族館があります。ほぼ全ての都道府県に存在する水族館ですが「水族館て日本にいくつぐらいあるんだろう......

みなさんがよく知る大規模な水族館から、地元で愛されるユニークな水族館まで、非常に多種多様です。

そんな水族館の2019年度の入場者数が、2020年にJAZA(日本動物園水族館教会)が発行した「日本動物園水族館年報」で発表されました。

ということで今回は、水族館の年間入場者数のランキングTOP10をまとめてみたいと思います。

ただし、入場者数が多い=いい水族館、ではないので注意は必要です!

あわせて読みたい
【保存版】水族館ごとに安くチケットが買える方法をまとめてみた! 「水族館って何でこんなに高いの...」そう思っている人は結構多いんじゃないでしょうか?水族館好きの僕も、同じこと日々思っています(笑) ですが、優待サービスを利...
目次

日本の水族館の年間入場者数ランキング

2019年度の水族館入場者数ランキングは、JAZA(日本動物園水族館教会)発行の「日本動物園水族館年報」によると以下の通りです。

日本には100を超える水族館は存在しますが、ここではJAZA加盟の加盟の53施設がランキングの対象となっています。

順位水族館名都道府県入場者数(年)
1沖縄美ら海水族館沖縄約332万人
2海遊館大阪約263万人
3名古屋港水族館愛知約200万人
4アクアパーク品川東京約153万人
5サンシャイン水族館東京約147万人
6葛西臨海水族園東京約127万人
7横浜・八景島シーパラダイス神奈川約126万人
8すみだ水族館東京約116万人
9須磨海浜水族園兵庫約104万人
10マリンワールド海の中道福岡約94万人
JAZA加盟の水族館年間入場者数ランキング(2019年度)

2019年度はコロナウイルス(COVID-19)の影響で、約1ヶ月間の休館や自粛があったため、前年度と比べて平均で10万人ほどマイナスとなっていますが、顔ぶれは大きく変わりません。

やはり有名どころが多く並ぶ結果となっていますね!

注意点

JAZAに加盟している水族館はランキング作成時点で53施設です。実は下記の入場者数実績がある有名水族館がここに含まれていません!

  • 新江ノ島水族館:約180万人
  • 仙台うみの杜水族館:約150万人
  • アクアワールド大洗水族館:約110万人

JAZAに加盟しておらず、今回はランキング対象外としていますが、これらの水族館も非常に大規模でオススメできる水族館です。

1位:沖縄美ら海水族館(沖縄県)

沖縄県国頭群にある「沖縄美ら海水族館」入場者数は年間300万人を超えており、日本でダントツ人気の水族館です。

水族館は基本、冬の入場者数が減ってしまうのですが、美ら海水族館は暖かい沖縄にあるからか、年間を通して入場者数が多くなっています。

美ら海水族館に行ったら絶対に外せないのが、ジンベエザメが優雅に泳ぐ「黒潮の海大水槽」です。ご存知の人もかなり多いと思います。

ですが、もちろん美ら海水族館の魅力はそれだけではありません。沖縄の綺麗な海を、ビーチに行かずとも味わうことができます。

あわせて読みたい
【ジンベエザメだけじゃない】沖縄「美ら海水族館」の見どころを解説! 今回はひとり水族館大好きの僕が「沖縄美ら海水族館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層美ら海水族館を楽しむことができるはずです。...

2位:海遊館(大阪府)

大阪府大阪市にある「海遊館」日本で最も有名と言っても過言じゃないと思います。年間の入場者数は250万人を超えており、こちらもダントツの2位となっています。

日本の水族館と言えば「海遊館」という方も多いと思います。「美ら海水族館」も有名ですが、海遊館の方がUSJも近くてアクセスが良いので、個人的にオススメです。

海遊館には「生物をより自然に近い姿で観察してもらいたい」という考えがあります。

そのため、海遊館にはよく水族館にあるようなショーがありません。イルカショーもアシカショーもありません。

しかしそのおかげで、自然のままの動物の姿をたくさん観察することができます。海遊館独自の良さをぜひ感じてみてください。

あわせて読みたい
【ジンベエザメ以外もスゴイ】大阪「海遊館」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「海遊館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「海遊館」を楽しむことができるはずです。 お得なチケットの...

3位:名古屋港水族館(愛知県)


愛知県名古屋市にある「名古屋港水族館」
一言でいうと超巨大な水族館で、日本で一番大きな水族館です。

アクセスもそこまで良いとは言えませんが、入場者数は200万人を超えています。

名古屋港水族館は日本の水族館の中で「建設費がダントツ高い」です。それに伴って「水量もダントツに多く」なっています。「建設費が高ければ良い」という訳ではないですが、最高の水族館であることは間違いありません。

飼育されている動物も、展示方法も非常に充実した水族館と言えます。

あわせて読みたい
【日本一大きい】愛知「名古屋港水族館」の見どころを解説 今回は水族館大好きの僕が「名古屋港水族館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層名古屋港水族館を楽しむことができるはずです。 お得...

4位:アクアパーク品川(東京都)

東京県港区にある「アクアパーク品川」品川プリンスホテルと隣接しており、そのアクセスの良さも相まって年間の入場者数は150万人を超えています。

2015年にリニューアルした水族館で、水族館というよりエンターテインメント施設として注目されています。音・光・映像・生物を融合させた、今までに見たことない展示が魅力です。

水族館として期待すると少し戸惑ってしまう人もいると思いますが、新しい水族館の形として受け入れれば大いに楽しめるはずです。

夜の22時まで営業しているところからも、大人向けのエンタメ施設であることが分かります。

あわせて読みたい
【新しい形の水族館】東京「マクセルアクアパーク品川」を徹底解説! 今回紹介するのは東京都港区にある「マクセルアクアパーク品川」です。 品川プリンスホテルに併設されている水族館で、2015年のリニューアルを経て、最新の技術を駆使し...

5位:サンシャイン水族館(東京都)

東京県豊島区のサンシャインシティにある「サンシャイン水族館」都会にあるオアシス的存在です。

世界で唯一の水族館アドバイザーである「中村元さん」がリニューアルをプロデュースしたことでも知られており、都市型にもかかわらず大規模水族館に負けない人気を誇ります。

しっかり癒しが得られる施設、2019年度の入場者数も150万人に迫っています。

都心にありながら、水の浮遊感や没入感が得られるということで大人気です!

あわせて読みたい
【都会にあるオアシス】東京「サンシャイン水族館」の見どころを解説! 今回はひとり水族館大好きの僕が「サンシャイン水族館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層サンシャイン水族館を楽しむことができるは...

6位:葛西臨海水族園(東京都)

東京県江戸川区にある「葛西臨海水族園」クロマグロで有名な水族館です。

入場料金が水族館としてはかなり安いですが、規模はしっかりと大きいです。そのためか、入場者数は100万人を超えています。

東京ディズニーランドがある舞浜駅から一駅移動すれば、葛西臨海水族園のある葛西臨海公園駅に着くので、ディズニーランドに行ってから行くのもアリだと思います。

海獣は少ないですが展示数は豊富で、多くの生物を楽しめる水族館らしい水族館です。

あわせて読みたい
【クロマグロと無脊椎動物】東京「葛西臨海水族園」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「葛西臨海水族園の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層葛西臨海水族園を楽しむことができるはず。 お得なチ...

7位:横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)

神奈川県横浜市にある「八景島シーパラダイス」八景島駅からすぐのところにある、日本でも最大規模のアミューズメント水族館です。

入場料が水族館としてはかなりお高めの設定ですが、それに見合うぐらい展示が充実しています。そのため、入場者数は100万人を超えています。

八景島全体がエンタメ施設になっており、水族館・遊園地・レストラン・ホテルと終日楽しむことができます。

水族館も4つのエリアからなっており、それぞれの楽しみ方があります。

  • アクアミュージアム
  • うみファーム
  • ドルフィンファンタジー
  • ふれあいラグーン

楽しみきれなかった…となる可能性も高いので、丸一日遊ぶつもりで行った方がいいと思います。屋外施設も多いので、晴れの日を狙いましょう!

あわせて読みたい
【島を丸ごと楽しめる】神奈川「横浜・八景島シーパラダイス」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「八景島シーパラダイスの見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層八景島シーパラダイスを楽しむことができるはず...

8位:すみだ水族館(東京都)

東京県墨田区にある「すみだ水族館」スカイツリータウンの中にあります。比較的新しい水族館ですが、毎年100万人を超える入場者数を記録しています。

立地が影響して、規模の割にちょっと値段が高いと感じるかもしれませんが、とても落ち着いていて癒しの多い施設です。

魚を楽しむのももちろんですが、すみだ水族館は空間づくりが最高です。水の揺らぎから感じられる癒しを存分に味わうのが醍醐味です。

あわせて読みたい
【スカイツリーと一緒に行くべき】東京「すみだ水族館」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「すみだ水族館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層すみだ水族館を楽しむことができるはずです。 お得なチ...

9位:須磨海浜水族園(兵庫県)

兵庫県神戸市にある「須磨海浜水族園」「スマスイ」として親しまれている水族館です。

全国的にそこまで有名ではないかもしれませんが、地元の方やリピーターが多く、入場者数は100万人を超えています。

須磨海浜水族園は「生きざま水族館」として、生物の生きざまを魅せる工夫を凝らしています。

展示の規模もかなり大きく、海の生き物も、淡水の生き物も、ショーも、総合的に充実した水族館となっています。

「ショーも含めて、全部ゆっくり見たい!」という場合は、半日ほど時間を空けた方がいいかもしれません。

あわせて読みたい
【スマスイとして愛される】兵庫「須磨海浜水族園」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「須磨海浜水族園の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「須磨海浜水族園」を楽しむことができるはずです。 ...

10位:マリンワールド海の中道(福岡県)

福岡県福岡市にある「マリンワールド海の中道」「九州の海」をテーマとした九州最大の水族館です。入場者数は90万人を超えています。

2018年度はランク外でしたが、アクアワールド大洗水族館(9位)がJAZAから脱退したことで、10位にランクインしました。

マリンワールドは2017年に、水族館プロデューサーの中村元さんも携わってリニューアルを行いました。そのおかげで、水の浮遊感や癒しを感じられる展示が増えるとともに、「九州の海」というテーマを持って大きく生まれ変わりました。

ぜひそのテーマをたっぷりと感じてください!

あわせて読みたい
【九州最大の総合水族館】福岡「マリンワールド海の中道」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「マリンワールド海の中道の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「マリンワールド」を楽しむことができます。...

まとめ:水族館に行こう

今回は日本の水族館の入場者数ランキングを紹介しました。2019年度の年間入場者数ランキング1位は「沖縄美ら海水族館」です。

入場者数はあくまで一つの指標なので、順位が高い=いい水族館というわけではありませんが、水族館選びの参考になると思います!

どこも大規模でオススメできる水族館なので、どの水族館に行けばいいか分からない、という人はぜひ行ってみてください。

あわせて読みたい
【保存版】水族館ごとに安くチケットが買える方法をまとめてみた! 「水族館って何でこんなに高いの...」そう思っている人は結構多いんじゃないでしょうか?水族館好きの僕も、同じこと日々思っています(笑) ですが、優待サービスを利...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水族館や深海魚・水産に関わることなどが大好きです。
大学院で深海魚に関する研究をしていましたが、2020年に社会人になり
働きながらブログをちょこちょこと書いています。

コメント

コメントする

目次