今回は水族館大好きの僕が「アクアパーク品川の見どころ」を紹介します。
行く前にポイントを抑えておけば、より一層アクアパーク品川を楽しむことができるはずです。

アクアパーク品川の基本情報
東京県港区にある「アクアパーク品川」品川プリンスホテルと隣接しています。
2015年にリニューアルした水族館で、水族館というよりエンターテインメント施設として注目されています。
音・光・映像・生物を融合させた、今までに見たことない展示が魅力です。
水族館として期待すると少し戸惑ってしまう人もいると思いますが、新しい水族館の形として受け入れれば大いに楽しめるはずです。
夜の22時まで営業しているところからも、大人向けのエンタメ施設であることが分かります。
デートスポットとして非常にオススメです。

見どころ①「ドルフィンパフォーマンス」
最初の見どころは「ドルフィンパフォーマンス」です。
アクアパーク品川といえばやはりコレです。
単なるイルカショーではなく、様々な要素が盛り込まれたド派手なショーで、イルカのキレも抜群です。
中央の天井からはウォーターカーテンが降り、カラフルな照明やプロジェクションマッピングに合わせて音楽が鳴り響きます。
従来のイルカショーとは一線を画した興奮を覚えるようなイルカショーが見たければ、アクアパーク品川に行くしかありません。
ひとり水族館好きな僕ですが、このショーを見たときは誰か隣にいて興奮を分かち合いたかったです。笑
見どころ②「トンネル水槽」
続いての見どころは「トンネル水槽」です。関東では珍しい動物が棲んでいます。
まずは、大きな刃を持った「ノコギリエイです。」世界最大種のノコギリエイが飼育されており、そのユニークな形は必見です。
さらにここでは「マンタ」に出会えます。関東でマンタに出会えるのはココだけです。その雄大な泳ぎは圧巻です!
あと地味に面白いのが「シノノメサカタザメ」です。サメとエイが合体したような見た目で、名前にサメとありますが、実はエイなんです。
見分け方はこちらの記事をどうぞ!もし見つけたらよく観察してみましょう。

見どころ③「海獣の展示」
続いての見どころは「海獣の展示」です。海獣好きにはたまらないエリアです。
アクアパーク品川には都内には珍しく、多くの種類の海獣が勢揃いしています。
- カリフォルニアアシカ
- ミナミアメリカオットセイ
- コツメカワウソ
- ゴマフアザラシ
- オウサマペンギン
- ケープペンギン など
東京というビル街の真ん中でコレほど多くの海獣達に出会えるのは、とても嬉しいことです。
屋外広場では間近でパフォーマンスが見られます。
また、関東で亜南極ペンギンに出会えるのはアクアパーク品川だけです。
プールの中を「オウサマペンギン」が泳いでいる姿は、アクアパーク品川に来たら見逃せません。
見どころ④「クラゲアート展示」
最後の見どころは「クラゲのアート展示」です。インスタ映えにはもってこいの展示です。
クラゲと言えば、水族館と海での人気のギャップがとても大きい生き物です。
海では嫌われ者ですが水族館では大人気です。

アクアパーク品川では、ゆらゆら漂うクラゲに音と光を足すことで幻想的な空間を作り出しています。
展示されているクラゲの種類は少なく、生き物好きには物足りないかもしれませんが、空間を楽しむことをオススメします。
ショップ・レストランの見どころ
アクアパーク品川には「ショップ」と「売店」があります。大きなレストラン施設はありません。
- アクアショップ ルーチェ
- ザ スタジアム内売店
アクアショップ ルーチェ
アクアパーク品川オリジナルのグッズがいっぱい。
「海の中の世界」をコンセプトにしており、ショップのデザインも凝っています。
- もっちりイルカ ぬいぐるみ
- もっちりニシキアナゴキーホルダー
- ノコギリエイぬいぐるみ
- ノコギリエイの煎餅 など
思わず買いたくなるものが多いです。

ザ スタジアム内売店
ドルフィンパフォーマンス観賞用の売店です。ドリンクをはじめ、軽いスナックが販売。
- ソフトプレッツェルドッグ
- ポップコーン
- ソフトドリンク・アルコール など
大迫力のドルフィンパフォーマンスを見ながらスナックをつまむのは最高です。
気になる細かい情報たち
マクセルアクアパーク品川に関する細かい情報をこちらに載せておきます。
所要時間はどのくらい?
ゆっくり回って1時間半〜2時間程度で全て回れるぐらいの大きさです。
駐車場はある?
品川プリンスホテルの駐車場が利用できます。5000円以上利用すると3時間無料になります。
授乳室はある?
授乳室は館内にあります。
コインロッカーはある?
水族館内にコインロッカーがあります。
ベビーカーのレンタルはしている?
ベビーカーのレンタルは行なっていません。
車イスのレンタルはしている?
車イスは無料でレンタルしています。
コメント