【世界初の展示が満載】北海道「北の大地の水族館」の見どころを解説!

今回は水族館大好きの僕が「北の大地の水族館の見どころ」を紹介します。

行く前にポイントを抑えておけば、より一層北の大地の水族館を楽しむことができるはずです!

あわせて読みたい
【2023年版】日本全国の水族館一覧・見どころ・SNSアカウントのまとめ 日本全国にはたくさんの水族館があります。そしてそれぞれに特色や見どころがあり、その魅力をさまざまな形で発信しています。 発信の方法もさまざまで、Instagram・Twi...
目次

「北の大地の水族館」の基本情報

北海道北見市にある「北の大地の水族館」小さい水族館と侮ることなかれ。

魅力的な展示が満載の水族館です。

入場料金は大人670円で水族館としては安いです。その分規模も小さいですが満足できます。

水族館アドバイザーの中村元さんがプロデュースし、大きくリニューアルした水族館です。アクセスが悪いにも関わらず大人気となっています!

あわせて読みたい
【水族館プロデューサー】中村元さんが携わった最高の水族館5選 世界にただ一人の水族館プロデューサーとして知られる中村元(なかむらはじめ)さん。 今回は、彼がプロデュースした新しい水族館を皆さんに紹介します。 ただ単純に魚...

水族館好きなら一度は行っておきたい水族館です。生物だけでなく、展示全体を楽しむことができます。

見どころ①「滝壺を下から眺める」

最初の見どころは「滝壺を下から眺める展示」です。これは世界初の展示です。

北の大地の水族館には世界初の展示が2つあります。その一つ目が「滝壺を下から眺める展示」

真っ白な泡が巻き起こる滝壺の下で、美しい「オショロコマ」たちが一生懸命に泳ぐ姿が見れます。

躍動感に溢れるこの展示は、この水族館に来たら必見です。

簡単に見ることのできない滝壺の下の魚たち、その姿に感動さえ覚えます。

見どころ②「凍る水槽」

続いての見どころは「凍る水槽」です。世界初の展示、2つ目です

北の大地の水族館がある温根湯は、冬になるとマイナス20度を下回ります。その寒さを利用した水槽がこちらです。

名前は「四季の水槽」ですが冬季には川が凍り、分厚い氷の下でじっと耐えている魚たちを見ることができます。

もちろん冬以外でも楽しめます。季節によって違う一面を見せるこの水槽を見るため、何回も訪れたくなります。

見どころ③「魔法の水で育つ魚たち」

続いての見どころは「魔法の水で育った巨大魚」です。この水族館の見どころは、新しい展示方法だけではありません。

他の水族館よりもはるかに巨大な魚たちに出会うことができます。

1mを超える「イトウ」が20尾いる大水槽は見ものです。他にも巨大な熱帯の淡水魚にも出会うことができます。

この秘密はなんと温根湯の温泉水なんです。栄養の豊富なこの魔法の水のおかげで巨大魚が生まれたのです。

帰りにこの魔法の水を使った温泉に入っていくのも最高です。

見どころ④「いただきますライブ」

続いての見どころは「いただきますライブ」です。

先ほど話した巨大なイトウがいる水槽と熱帯淡水魚の水槽では、生きたニジマスを与える「いただきますライブ」が行われます。

私たちは他の生き物の命を奪って生きている、という忘れてはならないことを思い出させてくれるライブです。

この水族館ならではの食育活動で、自然の摂理を感じることもできる素晴らしい展示なので、非常に人気があります。

ショップ・レストランの見どころ

「北の大地の水族館」の館内は飲食が禁止されておりショップ・レストランはありません。

その代わり「果夢林の館」が併設されており、そこでお土産を買うことができます。

また、周囲にはレストランもあるのでそこでお昼ご飯を食べることも可能です。

細かい情報たち

意外と気になる細かい情報もこちらに載せておきます。

所要時間はどのくらい?

30分〜1時間程度で全て回れるぐらいの大きさです。

駐車場はある?

無料の駐車場があります。普通車37台/身障者用2台となっています。

授乳室はある?

授乳室はありません。

コインロッカーはある?

コインロッカーはありません。

ベビーカーのレンタルはしている?

レンタルは行なっていませんが、ベビーカーでの入館は可能です。

車イスのレンタルはしている?

レンタルは行なっていませんが、車椅子での入館は可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水族館や深海魚・水産に関わることなどが大好きです。
大学院で深海魚に関する研究をしていましたが、2020年に社会人になり
働きながらブログをちょこちょこと書いています。

コメント

コメントする

目次