【学びの多い水族館】青森「八戸水産科学館マリエント」の見どころを解説!

今回は水族館大好きの僕が「八戸水産科学館マリエント」の見どころを紹介します。

行く前にポイントを抑えておけば、より一層マリエントを楽しむことができるはずです。

あわせて読みたい
【2023年版】日本全国の水族館一覧・見どころ・SNSアカウントのまとめ 日本全国にはたくさんの水族館があります。そしてそれぞれに特色や見どころがあり、その魅力をさまざまな形で発信しています。 発信の方法もさまざまで、Instagram・Twi...
目次

「八戸水産科学館マリエント」の基本情報

青森県八戸市にある「八戸水産科学館マリエント」淡水の生物が充実した、山の麓の水族館です。

入場料金は大人300円と水族館としてかなり安いです、その分規模も小さいですが楽しめる施設です。

マリエントは科学館として楽しめる施設です。その展示の中に生きた生物も含まれています。

デートスポットとしても楽しめるはずです。

あわせて読みたい
水族館好きが水族館デートをオススメする7つの理由 「水族館デート」はデートの定番です。 水族館好きの僕も水族館デートをオススメしますが、それは水族館が好きだからという理由だけではありません!水族館がデートにも...

見どころ①「水産の科学館」

最初の見どころは「水産科学館としての展示」です。

「八戸水産科学館マリエント」は水産をテーマにした科学館です。

様々な生物に関する知識を、たくさん得ることができる施設になっています。

「イカパラダイス」ではイカを模した部屋の中にイカが展示されており、カラストンビの説明もされています。

「ちきゅう情報館」では私たちが住む地球の話に加えて、深海の話も知ることができます。

せっかくなので科学館としても楽しむことをオススメします!

見どころ②「アオウミガメの水槽」

続いての見どころは「アオウミガメの水槽」です。マリエントのメイン水槽がこちらです。

八戸市水産科学館マリエントのメインは、アオウミガメが展示されている中規模水槽です。

水族館から見える海は三陸海岸の最北端ですが、そこにも南洋に生息するアオウミガメが迷い込むことがあるそうです。

そうやって迷い込んできたアオウミガメが、この水槽ではゆったりと泳いでいます。

アロワナ、クリオネ、デンキウナギなどおなじみの魚ももちろんいます。基本的には水族館でよく見られるような魚たちが飼育されています。

ショップ・レストランの見どころ

マリエントにはショップ、レストランがあります。

  • ショップ「海風」
  • 夕日絶景食堂「イヌワラウ」

ショップ「海風」

4階にあるショップ「海風」では、マリエントオリジナルグッズはもちろん、八戸ならではのお土産品も販売されています。

  • 三島サイダーと八戸の水
  • オリジナルポストカード
  • すき昆布の缶詰 など

八戸のお土産も楽しめて一石二鳥です。

あわせて読みたい
水族館でグッズを買うときの注意点とは【どこでも買える商品も?】 水族館に行ったら、せっかくなのでお土産(自分用も含めて)を買いたくなる人は結構多いと思います。僕も例に漏れず、新しい水族館に行くとオリジナルグッズを買うこと...

夕日絶景食堂「イヌワラウ」

八戸港を一望できるレストランです。ゆっくりと食事ができます。

  • ウニいくら丼
  • バラ焼き定食
  • シーフードトマトパスタ
  • 海老塩あんかけチャーハン など

しっかり豪華な食事が目白押しです。

細かい情報たち

マリエントの細かい情報もこちらに載せておきます。

所要時間はどのくらい?

ゆっくり回って40分〜1時間程度で全て回れるぐらいの大きさです。

駐車場はある?

無料の駐車場があります。

授乳室はある?

授乳室は館内に1ヶ所あります。

コインロッカーはある?

コインロッカーはありません。

ベビーカーのレンタルはしている?

ベビーカーは無料でレンタルできます。

車イスのレンタルはしている?

車イスは無料でレンタルできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水族館や深海魚・水産に関わることなどが大好きです。
大学院で深海魚に関する研究をしていましたが、2020年に社会人になり
働きながらブログをちょこちょこと書いています。

コメント

コメントする

目次