今回は、最高にウマイ幻の深海魚「ナガタチカマス」について、詳しく解説します。
他の深海魚についても画像や動画を交えて紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
深海カマス「ナガタチカマス」とは?
「ナガタチカマス」はスズキ目の魚で、クロタチカマス科に属する深海魚の一種です。
和名:ナガタチカマス
分類:脊索動物門スズキ目クロタチカマス科
大きさ:約 1 m
生息水深:約 400 m以深
ナガタチカマスはなかなか獲れない、一度は食べてみたい幻の深海カマスです。
身には脂が乗っていて最高です!一度は食べて欲しい深海魚です。
どこに住んでいる?
ナガタチカマスは世界中に広く分布しています。
クロタチカマス科の魚は昼間は深海で過ごしますが、夜になると餌を求めて浅海に上がってきます!昼間は水深400m以深で暮らしており、割と深いところにいます。
そのため漁獲されることはほとんどなく、食べられた人はかなりラッキーです。
どんな生態をしている?
ナガタチカマスは知る人ぞ知る深海魚です。
市場に流通することはほぼありません。漁師さんでも食べたことがない人が多いです。
そのため生態についても分かっていないことが多い魚です。
肉食性でイカや他の魚類を食べること、昼間は深海に夜は浅場で過ごしていることなどが知られています!
ナガタチカマスの特徴
ナガタチカマスの特徴は以下の通りです。やっぱり「美味しい」ことが一番の特徴です!
- 長い体と鋭い「歯」
- とにかく美味しい
まずは「長い体と鋭い歯」です。
ナガタチカマスは1mを超える長い体に、非常に鋭い歯を持っています。この巨体で素早く泳ぎ、鋭い歯でイカや魚たちを捕まえています!
続いて「とにかく美味しい」ということです。
ナガタチカマスは非常に絶品で、その味は知る人ぞ知っています!甘味のある脂が食欲をそそります。
「ナガタチカマス」はどんな味?
ここまでなんども説明してきましたが、「ナガタチカマス」は非常に美味しい魚です。
綺麗な白身でクセはほとんどなく、甘みのある脂がのっています。
どんな調理法も合うのでお好みで調理しましょう。
とはいえ、ナガタチカマスはほとんど市場に流通しません。もし見かけた場合はすぐに買いましょう…!最高の食事が楽しめるはずです。
他にも美味しい深海魚がたくさんいるので、ぜひトライしてみてください。
ナガタチカマスに会える水族館は?
ナガタチカマのは400m以深に生息していますが、夜間には浅い場所に上がってきます。しかし、展示が実現した水族館はほぼありません。
今のところは「美ら海水族館」のみです。
沖縄では「ナガンジャー」や「ナワキリ」と呼ばれて親しまれています。現在は展示されていないので、今後常設展示が実現することを願いましょう!
とにかく深海魚を観てみたい、という方はこちらの記事をご覧ください!
もっと深海魚が観たい人にオススメ
今回は深海魚「ナガタチカマス」について詳しく紹介してきました!
ですが、世の中にはまだまだ様々な深海魚がいます。
様々なテーマで深海魚をまとめているのでこちらからどうぞ。
もっと深海魚について知りたい方は、本を読むのもオススメです。
コメント