【ジンベエザメ・クジラ・ペンギン etc.】近畿・関西のオススメ水族館8選

今回は近畿・関西にある、オススメの水族館を皆さんに紹介したいと思います。

個人的には全部の水族館に行ってみてほしいんですが、なんとか数を絞りました。

水族館には様々な楽しみ方があるので、ぜひ自分の楽しみ方を見つけてみてください!

あわせて読みたい
【2023年版】日本全国の水族館一覧・見どころ・SNSアカウントのまとめ 日本全国にはたくさんの水族館があります。そしてそれぞれに特色や見どころがあり、その魅力をさまざまな形で発信しています。 発信の方法もさまざまで、Instagram・Twi...
目次

近畿・関西の水族館①:京都水族館(京都)

まず紹介するは、京都府京都市にある「京都水族館」です。古都京都のど真ん中にあるにも関わらず、海の生き物を扱った本格的な水族館です。

京都水族館は比較的新しい水族館なので、建物自体がとても綺麗です。京都という都市の真ん中にありますが、しっかりと展示も充実してます。

また、この水族館の顔は京都の河川に住む両生類「オオサンショウウオ」です。地元愛がしっかり伝わる展示が満載です。

そんな京都水族館の見どころはこんな感じ。オススメの楽しみ方は、古都京都の真ん中で癒しを感じること。

  • 美しい「京の川ゾーン」
  • 「京の海大水槽」
  • 「イルカスタジアム」
  • 「京の里山」
  • 「クラゲエリア」

古都を背景にしたイルカショーも見逃せません!

あわせて読みたい
【オオサンショウウオが目玉?】京都「京都水族館」を徹底解説! 今回紹介するのは京都府京都市にある「京都水族館」です。 2012年に開館した水族館で、京都の市街地にある「梅小路公園」の中に建設されました。内陸型の水族館としては...

近畿・関西の水族館②:海遊館(大阪)

続いて紹介するのは、大阪府大阪市にある「海遊館」です。沖縄になる美ら海水族館と並んで有名な水族館です。

海遊館には「生物をより自然に近い姿で観察してもらいたい」という考えがあります。そのため、海遊館にはパフォーマンスがありません。

イルカパフォーマンスもアシカパフォーマンスもありません。その分、自然のままで生き物が暮らす姿に出会えます。

そんな海遊館の見どころはこんな感じ。オススメの楽しみ方は、ジンベエザメと最新の展示で癒しを感じること。

  • 「太平洋の大水槽」
  • 「上下方向に伸びた展示」
  • 「新体感エリアの可愛いアザラシ」
  • 「海月銀河ゾーン」
  • 「タスマン海水槽の動き回るイルカ」

ジンベエザメだけでなく、癒されるクラゲやアザラシなども見逃せません!

あわせて読みたい
【ジンベエザメ以外もスゴイ】大阪「海遊館」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「海遊館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「海遊館」を楽しむことができるはずです。 お得なチケットの...

近畿・関西の水族館③:須磨海浜水族園(兵庫)

続いて紹介するのは、兵庫県神戸市にある「須磨海浜水族園」です。地元兵庫では「スマスイ」として親しまれています。

須磨海浜水族園は「生きざま水族館」として生物の生きざまを魅せる工夫を凝らしています。

展示規模も大きく、海の生き物も淡水の生き物もさらにショーも充実した水族館です。

そんな須磨海浜水族園の見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は、充実した展示で半日楽しみ尽くすこと。

  • 「さかなライブ劇場」
  • 「エントランスの大水槽」
  • 「アマゾン館」
  • 「希少なラッコ展示」

非常に安いのに充実した、コストパフォーマンス最高の施設です。

あわせて読みたい
【スマスイとして愛される】兵庫「須磨海浜水族園」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「須磨海浜水族園の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「須磨海浜水族園」を楽しむことができるはずです。 ...

近畿・関西の水族館④:滋賀県立 琵琶湖博物館(滋賀)

続いて紹介するのは、滋賀県草津市にある「琵琶湖博物館」です。琵琶湖を詰め込んだ博物館です。

琵琶湖博物館の中には「水族展示室」があり、琵琶湖の自然が充実した展示が観られます。

琵琶湖と人との繋がりや歴史を学びながら琵琶湖の自然を堪能して見てください。

そんな琵琶湖博物館の見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は、琵琶湖の自然に癒されること。

  • 「琵琶湖を再現した展示たち」
  • 「古代湖の世界」
  • 「マイクロアクアリウム」
  • 「水族以外の展示」

博物館としても非常に充実しています。1日楽しめるほどの規模なので、時間に余裕を持つのがオススメです!

あわせて読みたい
【美しい淡水展示】滋賀「滋賀県立 琵琶湖博物館」を徹底解説! 今回紹介するのは、滋賀県草津市にある「滋賀県立 琵琶湖博物館」です。 琵琶湖のほとりにある琵琶湖博物館は、「びわ湖の全てを感じるミュージアム」をテーマにした総...

近畿・関西の水族館⑤:アドベンチャーワールド(和歌山)

続いて紹介するのは、和歌山県西牟婁群にある「アドベンチャーワールド」です。アドベンチャーワールドといえば「パンダ」

パンダに会える動物園というイメージをもっている人がほとんどだと思いますが、ここにはイルカショーがあります。

さらに、ペンギンもやアシカもいます。ということで、水族館として紹介します。笑

そんなアドベンチャーワールドの見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は迫力あるショーを楽しむこと。

  • 「イルカのマリンライブ」
  • 「ペンギン展示」
  • 「珍しいラッコ展示」
  • 「可愛いパンダたち」
  • 「サファリワールド」

ペンギンの展示数は「長崎ペンギン水族館」に次いで多く、非常に充実しています!

あわせて読みたい
【パフォーマンスが最高】和歌山「アドベンチャーワールド」の見どころを解説! 今回は水族館大好きの僕が「アドベンチャーワールドの見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層「アドベンチャーワールド」を楽しむことがで...

近畿・関西の水族館⑥:城崎マリンワールド(兵庫)

続いて紹介するのは、兵庫県豊岡市にある「城崎マリンワールド」です。イベントが多様な大型水族館です。

城崎マリンワールドは「水族館以上であること」を大切にした、変わった?水族館です。水族館の概念を超越した体験を提供してくれます。

他の水族館とは変わった楽しみ方があるので、行って確かめてみてください。

そんな城崎マリンワールドの見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は、他の一般的な水族館との違いをたっぷり感じること。

  • 「日本最深の大型水槽」
  • 「入江を利用したショースタジアム」
  • チューブ型の水槽「Tube」
  • 「水族館でのアジ釣り」

日本最深の展示など、大型の水槽が多く用意されています!

あわせて読みたい
【水族館を超えた?】兵庫「城崎マリンワールド」の見どころを解説 今回は水族館大好きの僕が「城崎マリンワールドの見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層城崎マリンワールドを楽しむことができるはずです...

近畿・関西の水族館⑦:太地町立くじらの博物館(和歌山)

続いて紹介するのは、和歌山県東牟婁郡にある「くじらの博物館」です。捕鯨で有名な太地町にある施設です。

くじらの博物館の特徴は、名前にも入っている通り「クジラ」です。太地町は捕鯨発祥の地であり、400年以上もその歴史は繋がっています。

多彩なイルカやクジラ達と出会える施設です。(クジラとイルカは同じ仲間)

あわせて読みたい
「イルカ・シャチ・クジラ」の違いとは?実は同じ仲間だった? 皆さんいきなりですが、クジラ・イルカ・シャチの違い、分かりますか? 「見た目が違う」とか「逆に何が同じなの?」と疑問に思う人も多いかもしれませんが、実はイルカ...

そんなくじらの博物館の見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は、捕鯨の歴史を学びつつ、クジラに癒されること。

  • 「入江を使った自然プール」
  • 「ヒトと鯨の歴史を学べる」
  • 「様々な珍しいイルカたち」

クジラ達が生き生きと泳いでいる姿を観ることができます!

あわせて読みたい
【クジラに会える水族館】和歌山「太地町立くじらの博物館」の見どころを解説! 今回はひとり水族館大好きの僕が「太地町立くじらの博物館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層くじらの博物館を楽しむことができるは...

近畿・関西の水族館⑧:和歌山県立自然博物館(和歌山)

続いて紹介するのは、和歌山県海南市にある「和歌山県立自然博物館」です。和歌山県の自然をあますところなく展示してくれています。

この水族館の特徴は地元和歌山の展示です。和歌山県産の様々な生物と触れながら、美しさを感じることができます。

ド派手な水族館ではなく規模も小さいですが、天然の世界を覗いてみてください。

そんな和歌山県立自然博物館の見どころはこんな感じです。オススメの楽しみ方は、天然の和歌山の姿を感じ尽くすこと。

  • 「和歌山特有の生き物たち」
  • 「いろいろな生き物の展示」
  • 「博物館施設の展示」

本来は博物館なので、博物館としての楽しみ方も出来ます!

あわせて読みたい
【水族館と博物館の融合】和歌山「和歌山県立自然博物館」の見どころを解説 今回は水族館大好きの僕が「和歌山県立自然博物館の見どころ」を紹介します。 行く前にポイントを抑えておけば、より一層和歌山県立自然博物館を楽しむことができるはず...

まとめ:水族館に行こう

今回は近畿・関西地方の大人向け水族館を8つ紹介してきました。どの水族館にもそれぞれのカラーがあり、同じ水族館でも全然違う展示が施されています。

ぜひ実際に水族館に行ってみて、それぞれの楽しみ方を見つけたり、お気に入りの水族館を見つけたりしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水族館や深海魚・水産に関わることなどが大好きです。
大学院で深海魚に関する研究をしていましたが、2020年に社会人になり
働きながらブログをちょこちょこと書いています。

コメント

コメントする

目次